アウトドア関連の事を日記風に書いていきます。体裁は内容が増えてきたら変更予定です。
2000/7/29-30
北軽井沢にキャンプに行ってきました。今回のキャンプはGPS関連の友人とTepeeでのキャンプです。例年このキャンプは飽食のキャンプとなっております。(汗)
今回は昼ご飯があんじぇ製のメランザーネ(ベーコンと茄子のトマトソースパスタ)、3時のおやつ(笑)にくるみパン、夕食は焼肉とあんじぇ製の特製ポトフ、でもって朝食はローストビーフを挟んだホットサンドイッチです。
くるみパンはダッヂオーブンを使って焼きました。香ばしくてめちゃ美味い!ローストビーフは牛肉の良いところマシーンに装着して炭火で2〜3時間じっくり焼いて仕上げます。時間をかけるほど美味しくなるのね〜 マジでこのローストビーフは絶品っす!食べたい人はいっしょにキャンプに行きましょう。(爆)
あんじぇ特製のポトフをローストビーフを作るときにすじ肉が余ったので適当に野菜を買い込んでちゃちゃっと作ってみました。っていっても灰汁を取るのに強火で10〜20分煮た後は4〜6時間弱火でとろとろ煮込むという気の遠い作業があるんですけどね。今回はちょっと煮込みをサボったんで(4時間弱)、ちょっとすじ肉がとろとろするらいまでは煮込めませんでした。(汗)
半年振りに会社の連中と海釣りに行って来ました。今回は木更津沖でキス釣りです。キスは去年も釣りに行ったので余裕!8時30分に出船して木更津沖に行きました。木更津沖というより「うみほたる」のすぐ横ですね。
いまいち食いが渋かったですがキスが23匹、小鯵が1匹、全てリリースしたメゴチが15匹くらい釣れました。
キスは家に帰ってから全部開いて早速天ぷらでいただきました。美味かった〜〜〜 残りは粉を付けた状態で冷凍してあります。結構持つみたいですね。
2000/3/18
インターネットの旅関係のサイトで知り合いになった使徒たちと西湖に行って来ました。ん〜〜〜4月初旬の富士山麓は寒い。がんがん酒飲んで暖まったはずなのに底冷えが.... しゃーないんで火を焚こう。でも直火禁止のところなのでなぜかバーベキューコンロを焚き火台にして暖まったのね。(汗)
キャンプ場から買った薪はわずかしかなかったので、家から持ってきた炭もがんがん焚くけどあっつ〜まに無くなってくるかんで、周りの林に突入して薪を集めて暖をどうにかとった。
今度は家から薪をもっていかなきゃいかんな〜 ちょっと春の富士山麓をなめていたかもしれん。
実は車の中でシュラフにくるまって寝たんだけど、あまりの寒さに5時に目が覚めてしまった。さらに鼻風邪まで引いてしまって.... Mexico旅行に行く前に本格的な風邪を引かなかっただけ良かったとするか。
#今回の教訓 春先の富士山麓はちゃんとした装備をして行きましょう!